語り合おう「クラウドファンディングへの挑戦」
2月8日にスタートしたクラウドファンディングへの挑戦、残りはちょうど1ヶ月。 一時停止ような伸びにちょっと悩んでいる私たちの担当者! そうだ!もっと私たちの情熱を訴えようと 思い付きのアピールイベント(3回シリーズ)を企画しました!
世界の発酵食品 参加者募集中
今回のクラウドファンディング挑戦の目的の一つとして、「やりたいこと」応援することで、「一から手作り!世界の発酵食品」を企画しました。 ・中国の豆板醤 ・韓国の大根キムチ ・マレーシアのテンペ ・トルコのピクルス「トゥルシュ」 コムカフェメンバーが一から手作りに挑戦してみました。ぜひ、結果報告を聞いてください!おいしい試食品も持ち帰りもあります!
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。